学習メソッドについててらこや式教材について
■このサイトについて

教育関係の広報に関わる企画・デザイン・編集・Web制作を行う会社が運営しています。といっても、会社の業務とこのサイトは関係なく、社長と社員が思いついて始めたサイトです。
本サイトでは多くの家庭で親が子どもの学習をサポートするお手伝いをしたいと考えており、各家庭でプリントアウトして「読み、書き、計算」の反復練習ができる問題を用意しています。eラーニング形式にせずにプリントアウト形式としたのは、「自分の手で書いて解くこと」「自分の手で書いて覚えること」に大きな意義があると考えるからです。

江戸時代の寺子屋に通う生徒たちは「筆子」と呼ばれていました。「読み、書き、そろばん」を教えてくれた師匠とは、寺子屋を卒業したあともずっと良い関係を保ち続けることが多かったようです。各地に残された「筆子塚」(師匠が亡くなった際に、筆子たちが集まって建てたお墓)がこの事実を物語っています。「おやこdeてらこや」が願うのは、おとうさん、おかあさんを始めとするご家族の手でお子様の勉強をサポートしていただくこと。各家庭が現代の寺子屋として「師匠-筆子」のような素晴らしい親子の関係を築いてください。

≪トップページに戻る